漢字検索
手書きによる漢字検索の方法
漢字を打ちたいけれど、その読み方が分からないから打てないという時に、IMEパッドを使えば、手書き(マウス)で漢字を入力し、それをWord等に入力することができます。
言語バーの表示(表示されていない場合のみ)
1:漢字を入力したい位置を選択してから、タスクバーの中にある言語バーの上で右クリックします。
2:次に言語バーの復元、またはタスクバーの追加アイコンをクリックすると、言語バーが表示されます。

検索方法
1:言語バーにある、IMEパッドをクリックするとメニューが開くので、そこから手書きを選択します。
2:IMEパッド - 手書きボックスが表示されるので、左側部分に読み方の分からない漢字を手書き(マウス、タブレット)で描きます。
3:描いた文字、またはそれと酷似している漢字が右側部分に表示されるので、該当の漢字を選択します。すると文書にその漢字が挿入されます。
※書き順を間違えると、探している漢字が見つかりにくいので、書き順を間違えないように注意してください。

手書き以外の検索方法
1:言語バーにあるIMEパッドをクリックし、メニューを開きます。
2:総画数、部首を選択し、そこからも検索できます。
