箇条書きと段落番号
箇条書きや、段落番号の機能を使うことで、自動的に箇条書き形式にしたり、段落番号を入力することができます。
箇条書き
1:メニューバー→書式→箇条書きと段落番号を選択します。

2:箇条書きと段落番号ボックスが表示されるので、箇条書きタブを選択します。

3:任意の書式を選択し、OKをクリックします。
段落番号
1:メニューバー→書式→箇条書きと段落番号を選択します。
2:箇条書きと段落番号ボックスが表示されるので、段落番号タブをクリックします。

3:任意の書式を選択し、OKをクリックします。
段落番号の自動設定(箇条書きも同様の方法)
1:数字の「1」(半角でも全角でもOK)を入力し、「、」(「,」「,」「.」なども可能)を入力してから、文字を入力します。
2:改行すると、「2、」が自動的に入力されます。
3:同様に、その後に文字を入力してから改行すると、「3、」が入力されます。
自動設定の設定・解除方法
1:メニューバー→ツール→オートコレクトのオプションを選択します。
2:オートコレクトのオプションボックスが表示されるので、入力オートフォーマットタブをクリックします。
3:入力中に自動で書式設定をする項目の箇条書き(行頭文字)、箇条書き(段落番号)のチェックボックスをオン・オフにすることで、設定を変更する事ができます。
