タブ
タブとはあらかじめ設定した文字間隔の位置に文字を移動させる機能です。文字列を同じ位置に揃えたい時などに使用します。
タブを使う
1:表示タブ→表示グループのルーラーにチェックを入れ、水平ルーラーを表示させます。

2:タブを設定したい段落を選択し、設定したい位置を水平ルーラー上でクリックします。(「タブの種類」をクリックして、任意のタブに変更できます)
3:揃えたい文字の先頭にカーソルを合わせ、キーボードのTabキーを押します。
4:すると、設定した位置まで文字が移動します。(他の段落も同様にタブを挿入してください)
設定したタブの移動
変更したい段落を選択して、タブマーカーを水平ルーラー上の任意の位置にドラッグします。

設定したタブの解除
タブマーカーをルーラーの外にドラッグします。または、ホームタブ→段落グループのダイアログボックスランチャーをクリックすると、段落ボックスが表示されるので、タブ設定を選択し、設定、解除できます。


