スタイルの変更
スタイルとは、いくつかの書式設定をまとめて名前を付けて登録したものです。あらかじめスタイルを設定しておく事で、書式設定の操作を簡単にすることができます。
スタイルの利用方法
1:設定する段落にカーソルを合わせ、ホームタブ→スタイルグループから任意のスタイルを選択します。

2:任意のスタイルに変更されます。

スタイルに登録されている書式を変更する
1:ホームタブ→スタイルグループのダイアログボックスランチャーを選択します。

2:スタイルボックスが表示されます。
3:変更したい書式にカーソルを合わせ、右に表示される逆三角ボタン[▼]をクリックし、変更を選択します。

4:スタイルの変更ボックスが表示されます。

5:書式→フォントをクリックします。

6:任意のフォントに設定し、OKをクリックします。
7:フォントボックスが閉じ、スタイルの変更ボックスに戻るので、OKをクリックします。
8:設定した内容にスタイルが変更されます。
解除方法
書式を元に戻したい文字を選択し、ホームタブ→フォントグループの書式のクリアを選択します。
